言語遍歴

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク

中学・高校

  • 中学:隣のクラスが技術の時間にポケコンを作ってるのを借りて、BASICを教わって簡単なゲームを作って遊ぶ。
  • 高校:数CでBASIC選択。絵書いて遊ぶ程度。

大学時代

  • 語学留学中の英文レポートの授業で、インターネットで何か調べてまとめなさい、って課題で初めてインターネットに触れる。
  • 初めて自分のパソコンを買う(VAIO)。
  • HP作るのが流行りはじめて、HTMLとかJavaScriptとか始める。
  • 昔BASICやってたのを思い出して、同じようなもんだと思ってVBを独学で始める。
  • 情報処理2種の試験のため、C言語をちょっとかじる。
  • 情報専攻の学生に混じってC++の授業に出る。初めてFreeBSD使う。
  • プログラムできるようになった気になって、とあるベンチャーに頼み込んでアルバイトさせてもらう。
  • 仕事の引き継ぎでVC++をちょっと触る。
  • かじり始めたASP(VB)でバイト先に企画出して、採用してもらう。
  • 友達に誘われて学生技術者派遣の会社に登録する。
  • JavaScriptの仕事、と騙されて派遣先に行く。実際はJSPみたいなJavaを使った独自サーバーサイドスクリプト…。やむなくJavaを覚える。(当時、JSPはまだなかったはず)

就職後

  • そのまま派遣先の会社に入社。SolarisサーバばっかりだったのでUNIXコマンドやらviやら教えてもらう。
  • JSP+Servletでのパッケージ開発を設計からいきなり投げられる。デザインパターンとか必死で勉強する。当時JDK1.2?
  • マルチRDBMS対応でOracle・MSSQL・DB2など触る。パフォーマンスチューニングでSQLやらINDEXやら苦労する。
  • HTMLのユーザビリティ上げるのに、frame使ってAJAXもどきなことやったり、JavaScript+CSSで苦労してグリッドみたいなの作ったりする。当時のPCスペックだとJavaScript処理は重過ぎ。
  • 出たばかりの.NETに飛びつく。↑↑のパッケージをC#にポーティング。M$の人にもチャレンジャーですね…と言われる。
  • 仕事でBizTalk Serverに触る(日本語版まだ出てない)。必然とXML関連いろいろ覚える。いいXMLエディタが当時無かったのでVBで作ってみたりした。

独立

  • 業種変えるつもりが友達に仕事頼まれ引き戻される…。Excelマクロで業務アプリ作る。
  • 引き継ぎでPHPに触る。まぁなんとなく書ける。
  • その後主にサーバサイドJavaが仕事のメイン。
  • PythonとかRubyとか流行り始めても、スクリプト系言語があまりしっくりこないまま、なんか置いてかれてる気がして危機感を覚える。
  • JavaScriptのWYSIWYGエディタとか改造。JavaScript実はすげー、と感動。
  • これからは関数型言語だ!と聞きかじってHaskellなど勉強してみる。実務じゃ使えない…とあきらめる。
  • Scalaの存在を知り、ハマる。←イマココ